
はい。ういろうです。
なんとなくですが、家系ラーメンが例年以上に流行っている気がしますね。
恐らくYoutubeで家系ラーメンの動画が上がりまくっているためかと思いますが。
そんな中、昔ながらの醤油ラーメンを食べたいなーと思い立ち、かの有名な雷文へ突撃しました。
到着
暑い夏の日です。到着しました。
わかりづらいですが、入り口にコロナ対策用のアルコールが設置されています。
扉をあけると、有名な名物?女将が元気よく出迎えてくれます。
以前に一度お邪魔した記憶がありますが、その時も元気いっぱいでした。
お元気そうで何よりです。
メニューはこちら。
ごはんセットが気になります!
学割ラーメンもあるんですね。
というわけで、チャーシュー麺とごはんセットにしました。
トッピングでしいたけは珍しい!
お持ち帰りのお持ち帰りのチャーシューも気になります。
実食
ごはんセットが来ました。
これは・・・200円でこのボリュームはうれしい。
煮物は濃いめでしっかり煮込まれています。
ちくわと、なすといも等具材たっぷりです。
個人的には好みですね。
お母さんの味といったところです。
こちらがチャーシュー麺です。
もも肉のチャーシューです。
これが食べごたえありです。脂身は少な目の赤身肉です。
うまい。
お土産になるだけだる。
麺は細めストレート麺ですかね。
個人的にはもう少し固さが欲しいところですが、、
スープは旨いです!期待通り。
ちなみに、塩ラーメンもあるのですが、連れが頼んだのでスープを飲ませてもらったのですが、
なんか、ほぼ醤油ラーメンが薄い味に思えました。
そんなものですかね?
いや~満足です。
お客さんも続々きています。
コロナにも負けないお店ですね。
ではまた!