はい。ういろうです。
本年も、いきなりステーキについてアレコレ語っていきますのでよろしくお願いいたします(^_-)-☆
2021年の感想とは
まぁ、2021年はいきなりステーキにとって、そしてファンにとって色々と悪い意味で変化の多い年でしたね。
ランク制度の改悪、ポイントカードの廃止(まぁこれは仕方ない)、値上げ(まぁこれも仕方ない)と、色々ありました。
おかげで、客数が減ったためか、お店は混んでおらず入りやすくなりましたねw
一応、お会計時にスマホアプリを見せて肉マイレージをつけてもらいますが、特にランキングは意識しなくなりましたね。
一方で、業績最悪で、倒産5秒前だった会社のほうは、少しずつ持ち直しているようですね。
とはいえ、やっぱりステーキなどライバル店は多く、今後も苦戦は続きますが、頑張ってもらえればと思います。
イチボステーキ
2021年に登場したステーキですね。
これです。
レアで頼んだのですが、レアすぎワロッシュ。
これなら、ワイルドステーキの鉄皿にしてもらえればよかった。。
あまり美味しさをかんじなかったな~
やっぱりステーキよりはマシだけどw
別日のイチボステーキです。
こちらは、ミディアムにしたのでナイスです。
こちらは、通常乱切りカットステーキと、イチボステーキです。
ぱっと見、ステーキは美味しそうでないといけないですよね~
和牛乱切りカットステーキ
今年度の一押しはこれか。
期間限定でしたが、乱切りカットステーキの上位互換。
和牛乱切りカットステーキです。
通常の乱切りカットステーキより、1.5倍くらい値段が跳ね上がります。
こちらが、和牛乱切りカットステーキです。
ほうほう。
ほうほうほう。
これは、おすすめですね。
やはりクオリティの高さはいきなりステーキの特徴ですね。
ワイルドステーキですね。
今年は、あまりお世話にならなかった商品です。
どちらかというと、いつも乱切りカットステーキばっかですからねw
そんなこんなで、2022年も、いきなりステーキは楽しめそうです。
そういえば、自動ランク降格システムってどうなっているんだっけ?
まぁ、ゴールドカードにランクダウンしてもサントリー黒烏龍茶はもらえるはずだからまぁいいか。(今のところ)
では!