
はい、ういろうです。
駅弁は好きですか?
はい。私は好きです。(普通)
新幹線に乗るときは、必ず駅弁を買います。
まぁ、たまにスーパーでも駅弁祭りという催し物で、名の知れた駅弁が売っていたりしますけどね。
ただ、残念ながらスーパーでは今のところ買うことができない、超絶おすすめの駅弁がありまして、今回それを紹介したいと思います。
それが、こちらの貝づくし弁当です。
値段は、、、確か1100円くらいだったと思います。
以前は、1000円未満だった気がしましたが、値上げしたのでしょうか?
それはさておき、この商品は品川名物と書かれている通り、基本的に関東圏でしか購入できません。
が、たまに中部圏でも見ることがあったので、販路を拡大しているのかもしれませんね。
確か、品川駅に新幹線が開通した時に誕生した駅弁かと思います。
さぁ、中身はこの通り。
貝づくし弁当というだけあって、基本的貝づくしです(あたりまえ)
ホタテ、しじみ、貝柱、ハマグリの4種類が入っています。
ごはんも、貝汁をしっかりと含んだ炊き込みご飯です。
これがですね。
これがですね~
旨いんですね~ 一番味を主張しているのは、しじみが気がします。
それもよい。
大人の味ですね。
ガッツリ食べたい若者は、よくわからんとんかつ弁当を選ぶのでしょうが、大人の私は少々違います。
量より質。
このような、上品で定年なお弁当を待っていましたw
欲を言えば、ごはんが見えないほど、貝づくしで埋め尽くしてほしかったですけどね。
それこと、「づくし」ってもんでしょう!
なお、煮物や、たまごなど栄養バランスを考えた構成も好きです。
どれも美味しい。
かなり息の長い駅弁なので、食べてない方。
超絶おすすめです。
あ、貝が嫌いな方は完全にアウトですよw